すぬぺ自由帳

気がついたらどこかにいるやつ。

「いいね」押しすぎる問題

twitterの機能に「いいね」があることは皆さまご存じだろう。古くからの人間は未だに「ふぁぼ(お気に入り=favorite)」と言いがちなので一種のふるいとして機能しているような気がする。

ふぁぼ(☆)がいいね(♡)になったのも「インスタみたいなキラキラコンテンツになりたがっているのでは?」と言われたりもしたが、実際キラキラしているのはキンタマキラキラ金曜日だけである。

 

さてここからが本題で、相手に通知が行くため既読であったりリプライを切るとき、「見ているぞ」とアピールするなど別に「いいね」とも思っていない場合でも使うので不必要にいいねの数が膨らみ、本当にいいねと思った顔がえらい女性声優やえっちな画像、後で見ようと思って忘れられたものを探すのに時間がかかるという問題が発生している。「ブックマーク」の機能もついているが、これまた数が増えると掘り返すのが面倒なので相手に通知が行く/行かないの差でしかない。筆者は主に必要なときにすぐ出せるようなもの(例:北方領土エリカちゃんのクイズなど10数件)をブックマークしている。

定期的に不要な「いいね」を消していけばいいのではと思われるかもしれないが、なぜ消したのかと穏やかでなくなることも懸念されるためこれも得策ではない。また、定期的に「知らんがなボタン」のネタツイが流れているような気がするが、これも「いいね」の対極に「知らんがな」という概念が存在していると推測ができ、「いいね」と思っていなくても「いいね」で済む程度のレスポンスに「知らんがな」という別の選択肢(分類)を提示している。「いいね」と思っていないものまで「いいね」する疑問という考えでは近い。

 

「いいね」をある種の意思表示、通知手段に用いるようになり、「いいね」と思っていなくても「いいね」する必要が発生しているのが現状だ。多すぎるこれらを整理するため「いいね」または「ブックマーク」の両方の下層にそれらをリスト形式で分類できる機能の登場が待たれる。現状通り他人の「いいね」欄を覗くことはできても、下層については現状のリスト機能のように公開/非公開の設定が行えるのが理想。いっそのこと通知目的で「既読ボタン」が登場しても面白いのかもしれない。

f:id:pancake_MP:20200522003303p:plain

(図1)いいねのイメージ図

ざっくりこんな感じ。現状の「いいね」の下層でリスト分けを行う。「ブックマーク」も同じく。上の図はExcelで2分くらいで作ったからゆるして。

さいごに、「○○さんがいいねしました」をTLに流すな。えっちな絵はRTして♡

「いいね」を全部括弧つけたらめちゃくちゃくどくなってしまった。