すぬぺ自由帳

気がついたらどこかにいるやつ。

タントくん増殖 (2/5)

週末は副部長を待たせてたらその間にパチ屋に入って確変を起こし、翌日ズルズルMV聖地巡礼のついでに府中競馬場に行ったら部長が馬を当てたので泥酔部はギャンブルセンスがあるようです。私は微妙に持っていないのでこういうのには向いてないみたいですが、競馬場の雰囲気は気に入りました。

f:id:pancake_MP:20230218212811j:image我が家のトイレで寝る部長(プライバシーに配慮しています)。今週も溜まり場になりました。

 

10:30頃に宿を後にし、仙台駅で旅行支援のクーポンを消化。それと関係なくずんだシェイクを2日連続で購入した(朝食代用)。

次なる目的地へ。だいたいイコノイ両方出てくるのにこの光景はレア。

f:id:pancake_MP:20230206184129j:image仙台から離れるにつれ雪深くなる。これは陸前白沢付近。道中、陸前落合があったので例の活動が緊急開催された。

青森のアスパムを柳京ホテルと呼ぶのと同じノリだが、こっちのほうが知名度は高い(当社調べ)。どこかのクソ長いトンネルを通ってる間窓が閉められなかったのでめちゃくちゃうるさかった。

羽前千歳に簡易改札があると思ったら仙山線は愛子までと作並、山寺、山形しかICが使えなかった。泥酔部部長が週末パスを買い忘れてICで入場したらこうなってしまった。とりあえず山形で出場すれば問題ないのと電車が約20分後だったので一旦別行動。

f:id:pancake_MP:20230206184118j:image羽前千歳に副部長友人カーを待たせていたので副部長と一旦別行動になって予定にない電車に乗って山形で再度合流する作戦へ。めちゃくちゃ混んでいた。

左沢(あてらざわ)。山形ってだいたい仙台のついでに行くからちゃんと行ったことなかったので温泉とか温泉とかじっくり行きたいところ。今回も仙台のついでだけどウエイトはちゃんと置いてるので。

f:id:pancake_MP:20230206184115j:image山形で無事出場。合流し、車を飛ばしてもらって天童駅近くのおそば屋でランチ。冷肉そばとゲソ天で1000円。冷やしシャンプーを筆頭に何でも冷やそうとするのが山形あるあるのようだ。見た目は冷えてる以外かけそばと変わらない。麺が気持ち太くておいしかった。近所に欲しい。道中、郊外ロードサイドにありがちなビデオショップで運転代名目で副部長が使用済みパンツをプレゼントしていた。類は友を呼ぶというかまあ狂人の友人も狂人と納得。

f:id:pancake_MP:20230206184123j:image東根市に入ってまず見たのがこいつ。既視感しかない。

f:id:pancake_MP:20230206191508j:imageタントくんは東京にも生息しています(既視感の正体はこれ)。

f:id:pancake_MP:20230206184109j:image副部長が勝手に根回ししたのでよくわからない東根市蟹沢観光が誕生。これにはさすがに東根市民も困惑。

f:id:pancake_MP:20230206184132j:image蟹沢駅跡地。山形新幹線新庄延伸に伴う再開発で現在のさくらんぼ東根駅に転生した。空撮で確認したところ駅施設は農地側にあったようだ。

f:id:pancake_MP:20230206184135j:image蟹沢その2

f:id:pancake_MP:20230206184106j:imageひきたて(一昨日到着、昨日現認)と宿代代わり(?)に収受したワタアク萌子。

f:id:pancake_MP:20230206184059j:image山形北BPの蟹沢

f:id:pancake_MP:20230206184056j:imageその交差点のGS。餃子みたいなマークの予報を初めてみたのでどういう天気なのか見当がまったくつかない。洗車する/しないは数日の予報で決めるのはマジなのでこの掲示は必要。

f:id:pancake_MP:20230206184112j:imageそばだったのでニアジョイ村山結香さん巡礼も開催。この手の奇行に否定的な弊部長もこれで同類。道の駅で酒やらを購入。

どんどん増える奇行の地図

f:id:pancake_MP:20230206184127j:image時間があるので車内から家庭訪問(なんで??)をして河北町の道の駅へ。ここは赤ポスト以外特になかった。地図を見ていたら寒河江が案外近そうなのでこっち方面からアクセスするのもおもしろそう。

道の駅そばの最上川。可能であれば普通の靴で歩いてはいけない。

f:id:pancake_MP:20230206184103j:imageくらんぼ東根駅売店はちょっとした飲料と土産を置くのみなので食料調達はコンビニが主。wikipediaに蟹沢の駅名標あるでと書いてあったが、現在は郷土資料館(東の杜)に保管されていることを着いてから知った。次回はそっち方面にいきましょう。

f:id:pancake_MP:20230206184121j:imageさくらんぼ周年栽培育成装置。本来はこれを撮るつもりではなかった(タントくんが必要だった)。オタクは周年という言葉に敏感。

山形からめちゃくちゃ乗ってきた。

職種柄深酒不可なので村山で買ったワンカップとたこわさを食った。横の人たちはかちわり氷(みたいなやつ、立方体のプラケースに氷が入ってるやつ)に毎度のように酒を注ぎ、車内販売でレモンサワーを追加したらワゴンの姉貴に「おもしろい飲み方してますね」と言われていた。

f:id:pancake_MP:20230207115951j:image過去フォルダ探したら広島帰りの新幹線でも同じことをやっていた。

総合評価。

おもしろい飲み方の人たちは大宮で降りて、一人で上野から常磐線に乗る。高萩ゆきという僻地(日立と北茨城の間くらい)まで行く電車に乗ってしまい、寝たら終わると思ったがそれは回避できた。

 

【乗車録】

仙台→羽前千歳(快速/山形) モハE721-1001

羽前千歳→山形(普通/山形) クハ701-5509

さくらんぼ東根→上野(つばさ156号/東京) E322-2012

上野→北千住(快速/高萩) モハE531-1018