すぬぺ自由帳

気がついたらどこかにいるやつ。

2つのさいごの日 (3/31)

3限途中に「暇だし野球行くか」と思い立ってチケ取って4限終わりに札ド(楽-日)へ行ったら12回までもつれて12裏2死満塁で青山が杉谷にレフト越えを打たれて終わった。約4時間半なので講義と同じくらい観ていたことになる。f:id:pancake_MP:20190425234051j:image

 

平成最後の日と間違われたりもした3月31日。最後に列車に乗ろうと苫小牧から追分へ。 

f:id:pancake_MP:20190411224709j:image

岩見沢ゆきはキハ40-1701。塗装の剥離も目立つ。地震の影響で徐行するとのことで早来から追分まで3~4分ずつ、追分以遠には10分ほど遅れると案内。

伊田線とかそんな感じ。(28日の項参照)

追分には予告通り10分遅れて到着。

f:id:pancake_MP:20190411224705j:image

カーキャッチャー。勾配の下り側にある駅に置いてあるケースが多いらしい。使われる機会がよっぽどないのか取説つき。少なくとも使うことがないに越したことはないのだが車両逸走というケースはいまどきあるのだろうか。

柱番号○、△、□が自由席乗車位置と案内されるスタイル。苫小牧から来た夕張に向かうであろう客は10人ほどであったが、南千歳方面から追分止めの列車もやってきてスーパーおおぞら自由席待機勢は30人ほどに。ここからただでさえこの需要で混んでいる特急に乗るのだからデッキで立つことになった。持つとこもないのにフラフラ揺られること20分ほどで新夕張に到着。

f:id:pancake_MP:20190411224714j:image

民族大移動。新得方面からの特急がちょっと前に着いていることもあってこの特急が着いた地点で夕張行きはかなりの混雑。

f:id:pancake_MP:20190411224719j:image

なんとかデッキに乗れた。沼ノ沢ではふつうに車内収受したようだが、この混雑で前まで行くのは不可能と判断したのか南清水沢以遠各駅ではすべてのドアが開いた。夕張には4分遅れで到着。

 

この日の...というか滞在中(29~31日)の編成を夕張方から。

f:id:pancake_MP:20190411230015j:plain

キハ40-354(日高色)

f:id:pancake_MP:20190411230057j:plain

キハ40-1780(北海道の恵み)※30,31日のみの増結車

f:id:pancake_MP:20190411230034j:plain

キハ40-1783(3枚とも3/30撮影)

 

旧夕張本町駅近くのホテルへ荷物を置きに行く。ネットで取ったが予約が入っていないというトラブルがあったものの空き部屋があったので事なきを得る。

f:id:pancake_MP:20190411230450j:plain

道中で見つけたマンホール。動物は映画祭のマスコットキャラのシネガーというらしい。シネマ+タイガーでシネガー。なぜ虎なのか、イエッタイガー。

荷物を置いて何か撮ろうと思って昨日のファッション通り踏切へ。

f:id:pancake_MP:20190412115457j:plain9269D 鹿の谷~夕張 (2019-03-31)

めちゃくちゃ上スカにしたし年賀状に使うか(適当)

折返しは一般色を撮りたいと思って鹿の谷の跨線橋へ。人が入るスペースは何とかあった。

f:id:pancake_MP:20190411230730j:plain

f:id:pancake_MP:20190411230846j:plain

上2枚とも9270D 鹿の谷 (2019-03-31)

見送りの地元の方は新夕張を除いて各駅にいるようであった。また、この時間は鹿の谷にNHKの人が来ていた。

f:id:pancake_MP:20190411231426j:plain

鹿の谷駅舎。翌日この前をバスで通ったが、看板は外されていた。

f:id:pancake_MP:20190411231458j:plain

跨線橋。階段の手前がぬかるんでいた、というのはどうでもよくて橋の長さから夕鉄の拠点だった広さを感じ取ることができる。

f:id:pancake_MP:20190411232033j:plain

こちらは夕張線の複線遺構。なぜか左側1桁は外されている。

歩いていて思ったが、走っている車の2/3くらいがわ・れ(レンタカー)と道外ナンバーだった。管区の札幌、近隣の室蘭のほか、函館、北見、道外だと大宮、習志野etc...。

昼は夕張駅前の屋台村でカレーそばを食べた。大盛¥800。ささっと食べられるため炭鉱夫には人気だったらしい。

f:id:pancake_MP:20190412131052j:plain

屋台村(奥)。手前は乗車列形成。

f:id:pancake_MP:20190411232340j:plain

14:35分発(9272D)にあわせてJR主催でセレモニーが行われた。

f:id:pancake_MP:20190411232503j:plain

 夕張高の生徒2名とメロン熊から新夕張駅長と乗務員(のはず)への花束贈呈。

f:id:pancake_MP:20190411232533j:plain

新夕張駅長による出発合図。

これが済むと列車の間隔が少し開くのでチェックインしにホテルへ向かう。Wi-Fiが飛んでないと絶望して駅へ戻った。

f:id:pancake_MP:20190412125152j:plain

f:id:pancake_MP:20190412125306j:plain

こちらは16:16発9274D。徐々にひな壇ができあがりつつある。

少し寒くなったので豚汁を食べに入った。「とんじる」派だが「ぶたじる」と呼ぶ場合もあるらしい。ブラジルみたいな名前してんな。

f:id:pancake_MP:20190412125528j:plain

駅周辺をフラフラしていたらバスが来た。翌日のバス代替に伴う改正で石炭記念館まで延伸されるため社光ゆきもこの日まで。

f:id:pancake_MP:20190412130807j:plain

新夕張ゆきに乗る人々

f:id:pancake_MP:20190412130944j:plain

セレモニーの前後からメロン熊が周辺に出没し続けていたので列車と絡めて撮ってみた。全然ゆるくないのが意外にヒットしたらしい。

f:id:pancake_MP:20190412131632j:plain

列車が出ると静けさを取り戻す。もっとも、16:16発の後からは最終列車待機列があって賑やかであったが。また、商工会議所か実行委員会から18:30ごろに缶のコーンスープが200個限定で配られた。

f:id:pancake_MP:20190412132004j:plain

19:07、新夕張からの最終列車(9277D)が到着。このようにかなりの人だかり。

正月の新玉名ぶり2度目の報道陣ひな壇。

f:id:pancake_MP:20190412132434j:plain

マウントレースイの入口側から撮った図。このために数日前(遅くとも金曜)からホテルの駐車場が開放されていた。おかげでいつも広々としていたので人数が多くても基本的に窮屈とは感じなかった。

実行委員会物販の見送りセットに黄色のルミカが入っていたので草ブレードも一緒でしょというスタンス。どちらもきょうが最終日。

最終9288Dは少々遅れて19:32ごろ出発。「ありがとう」だけではなく「いってらっしゃい」もあり、また戻ってきてねということなのだろう。実際、そのような話をどこかでしていた記憶がある。

f:id:pancake_MP:20190412132332j:plain

実行委員会の皆さん。(出発後)

セコマで焼きそば弁当を買って帰って部屋でWUG曲BGMに現像していたら日が変わっていた。

 

【乗車録】

苫小牧→追分(普通/岩見沢) キハ40-1701

追分→新夕張(スーパーおおぞら3号/釧路) キハ282-2008

新夕張→夕張(普通/夕張) キハ40-1780