すぬぺ自由帳

気がついたらどこかにいるやつ。

石油臭くなろう (11/25)

6日おきに投稿するつもりが1サイクル開いて12日おきになりました。すまんな。CPUを更新して少し動きが早くなった気がします。対面もありましたね。

 

冬コミで原稿書いて!!っていう話が来て、いつもの謎行動のアレも書いて欲しいな!!とのことで原稿に向かい合っていたら、案外早く終わりそうで余裕ができたので新録取材旅行を行うことに。ただ絶望的に資金難なので出入りにはJREポイント、移動は主にえちごツーデーパスで節約を図った。

f:id:pancake_MP:20231127173104j:image謎行動のアレ(イメージ図)

 

朝の上越新幹線といえば最速達のとき311号に乗りたいというのがあったので東京から新幹線に乗る(上野は通過するため)。改札内ニューデイズのコーヒーマシンがあればいいなと思ったが、長蛇の列のベックスコーヒーしかなかったので諦めて缶コーヒーを買う。

新潟までは89分、大宮からだと67分と驚異的に早いあまり東京を20分前に出た先行の309号に上毛高原で追いつきそうになったりする。

有名な書き出しだがまさに文字通りの光景。教養ってこういうことか。長岡すらスルーしてゆくのですぐ新潟に着いた。

新潟でえちごツーデーパスを買ってここからはこれで移動を開始。すぐの新津ゆきで新津へ向かう。意外にも毎時3本あるので便利。

f:id:pancake_MP:20231129132739j:image駅前。逆側の道路が格子状になっていることを考えるとこちらは昔からある雰囲気。

翌日三条でも見たがそれ以外で見た記憶が過去にもない。

f:id:pancake_MP:20231129154658j:image駅前の道を道なりにひたすら歩き、能代川("のしろ-"ではなく"のだい-")を越えた先で右折したら到着。30分が目安だが25分ほどで着いた。

f:id:pancake_MP:20231129154651j:image券売機

f:id:pancake_MP:20231129154648j:imageHM

f:id:pancake_MP:20231129154655j:image館内からアクセスできる側の屋外展示は200系とC57

こちらは独立した屋外エリア。比較的近年まで現役だった車両が多い。

f:id:pancake_MP:20231129154936j:imageクハ481-1508 北海道向け(781系投入までのつなぎ)として製造されたこともあり視認性の観点から(だと思う)上部が2灯なのが外観上の特徴。

f:id:pancake_MP:20231129154939j:imageDD14(除雪車) 暖地の人間なので馴染みがない。

f:id:pancake_MP:20231129154945j:image新幹線保守用車(GA-100)

f:id:pancake_MP:20231129155126j:imageクモハ115-1061 いわゆるキムワイプ色と呼ばれていたアレ。

f:id:pancake_MP:20231204140852j:image主抵抗器の蓋にΩの印があることに気づく。床下機器をまじまじと見る機会もそう多くないのでこういう発見もある。ちなみにブロワー起動音が好物。まあまあ樽型収差出てるな。

f:id:pancake_MP:20231129155102j:imageE444-1 いつみても先頭車の形状すごいことなってんな。

 

f:id:pancake_MP:20231129155213j:image次に向かったのは新津温泉。鉄道資料館からは30分弱。入湯料が上がったとはいえ500円と良心価格。駐車場は建物前の砂利に適当にといった感じだった。

石油を掘っていたら温泉が出てきたということもあって石油臭がする。他に有名なのは北海道の豊富温泉。

pancake-mp.hatenablog.com

4年前に訪問済み。ここほど石油臭い印象は受けなかった。

f:id:pancake_MP:20231129155242j:image時代がとまっている。昔ながらの銭湯といった雰囲気でカランは2~3個、浴槽もそれくらいの人数が限界。

f:id:pancake_MP:20231129155239j:image消雪パイプが壊れてずっと放水していた。

f:id:pancake_MP:20231129155246j:image1階と2階が新津ショッピングプラザ・3階より上が新津ロイヤルコープというマンションになっている。

f:id:pancake_MP:20231129155249j:image線路向こうのコモタウンに持っていかれているのか寂れた雰囲気だが、1階のテナントは埋まっているようなので健闘しているかもしれない。外見からして不安だが。

新津からは新発田経由で新潟方面へ。村上以北ならばデッドセクションがあるのでまあわかるのだが、こちらは全区間直流電化区間なのでよくわからない。恐らく閑散時間帯とかそういう理由だと思われる。

道中の月岡から少し歩くと月岡温泉があるが列車本数の兼ね合いで今回はパス。だいたい1時間半くらいに1本の間隔。新発田には定着するも村上方面からの特急が強風で1時間遅れており、普通もそのあおりで15分程度の遅延。2駅先で下車。

f:id:pancake_MP:20231129132857j:image佐々木駅。お前舞香のオタクちゃうやろと思われている部分はあるが、いかりんぐで毎回お世話になっているしすき。2024の滑り出し見る感じ舞香のオタクみたいなところあるやろ。

いおりさん!?田舎ありがち標語看板で発見してしまった。

f:id:pancake_MP:20231129132853j:image新潟へ戻り万代バスセンターまで徒歩移動。新潟駅の乗場は神姫バスとかの三宮や綱島のようなバックで乗場につけるスタイル(三宮も綱島も高架下だが)。この塗色、ちいかわのヨコワケみたいなみたいなやつに似てる。この頭端式も見納めらしい。

あちらはがっかり観光地とかよく言われるが、こちらは観光地ですらないのでセーフ。

新潟といえばバスセンターのカレーなので待ち時間を利用して早めの夕食(昼はタイミングを逃していたのでこれを昼食とする向きもある)。世間一般の大盛くらいの量が普通で出てくるので注意。ちなみに盛り付けたのはおばあちゃんだった。

乗るバスは万代バスセンターではなく道路沿いの万代シティから出るので道路に戻ろうとしたら発見。ご当地48Gシリーズ画像フォルダは地道に増やしていきたい所存。嘉木ゆきで約35分、天野一丁目で下車。可能であれば完全一致を目標にやっており、30分歩けば信濃川の土手に天野バス停があるので帰りはそこからバスに乗る。住宅街の天野一丁目では街区表示板とコンビニを回収。

f:id:pancake_MP:20231129133009j:image宅地と畑の境界みたいなところをひたすら歩いて天野バス停に到着。11月下旬の18:30、街灯もなくまっくら。

f:id:pancake_MP:20231129133013j:image定時でやってきたバスは神奈中のお古。大二を取ったときの1段階(場内)も神奈中のお古だったのでなつかしさがある。

天野に行くだけ行って滞在時間40分ほどで新潟駅に戻る。

越後線で遠回りして今夜の宿を目指す。19:42の吉田ゆきまで25分ほどあったので売店でプラコップ付の日本酒を買う。この吉田ゆきに乗れなければ先の終電がなく、信越本線で向かわざるを得ないので乗りつぶし的に間に合ってよかった。

f:id:pancake_MP:20231129133121j:image最後の一区間で電車すいてる記念を約10年ぶりに開催。吉田から東三条方面の弥彦線は20:45が最終とやたら早く、燕三条から東三条目指すなら長岡から在来線乗ってねということなのだろうか。

f:id:pancake_MP:20231129133117j:image東三条ですぐ乗り換えてもいいのだが、宿の近所に吉牛しかないので電車を1本落として背脂ラーメンを食べに行く。23時までのはずが21時すぎの地点で閉店していたため駅近くの22時までやっている中華屋でカレーラーメンを食べることに。店主氏に弥彦の紅葉が見頃と教えてもらったので翌日の予定を圧縮していくことにした。写真を見ての通り湯気が上がっており、熱々スープVS猫舌VSダークライの構図ができていたがなんとか電車までに間に合った。これを逃すと45分後。この店のカレーラーメンは小ライスと福神漬がついてくるのでカレーライス的な食べ方も可能。文字通りカレーを飲みたい方は是非。

f:id:pancake_MP:20231129133114j:image北長岡までは約20分、降りて徒歩約30分でネカフェに投宿。道中こんなところがあったのであす再訪問することにした。

 

 

【乗車録】

  →大手町(準急/成城学園前) 4005

東京→新潟(とき311/新潟) E725-435

新潟→新津(普通/新津) クモハE129-114

新津→新発田(普通/新発田) キハ110-203

新発田→佐々木(普通/新潟) クモハE129-122

佐々木→新潟(普通/長岡) クモハE129-8

万代シティ→天野一丁目(新潟交通[S21]嘉木) 新潟200か10-34 

天野→新潟駅前(新潟交通[S23]新潟駅前) 新潟200か13-25

新潟→吉田(普通/吉田) クモハE129-2

吉田→東三条(普通/東三条) クモハE129-105

東三条→北長岡(普通/長岡) クモハE129-113

ガソリン価格はトップシークレット (11/5)

先週末はイコラブ神戸、その後7連勤に突入し4日目を終えたようです。ニアジョイ大阪前に8連勤もあったけどいや~疲れる。一応今月は6日おきに投稿できたらいいなと思います。

ここまで伸びると怖い。

今まで最大40fav程度だったのがこちらも気がつけば3桁。3桁乗るのも初だし1公演で複数なのも困惑。いきなり何なんだろう。

 

 

朝食に昨夜のうちに買っておいたミスドビスコを食べて宿を後にする。地味に近場にミスドがないから数年に一度くらいしか食べる機会がない。

熊本恒例サンロード新市街アーケード定点観測。何気に2019年から続いている。宿から一直線でいつものレンタカー屋に向かえば最速だが、これをやるために遠回り。

f:id:pancake_MP:20231108132522j:image交通センター前の空き地でくまフェスが開催されていた。聞き覚えあるイベント名だと思えばこれ。このときは12月だった。

pancake-mp.hatenablog.com

市電でもよかったがこれをしたためバスで近くまで移動することに。同行者が樹愛羅ちゃん黒髪キャンパスを再回収したいというので乗らないけどもこちらにも寄り道。詩央里も樹愛羅も04なのに前者だけロリ判定されていることに納得がいっていません。シオガオツリメハデガミナントカに当てはまるのは樹愛羅やろ。(2/9追記:シオガオではないらしいです。全て当てはまるのは誰?)
f:id:pancake_MP:20231108132525j:image九州名物「全油種888円」。灯油の看板が出たら8888円になるんですかね。知らんけど。

熊本市街から産業道路国道57号、新阿蘇大橋を経由して草千里までは約1時間。大津付近やや流れが悪かったが、熊本の道路事情は致命的と聞いているので仕方がないと割り切る。今回は大雑把に行くところしか決めておらず、普段はストリートビューとかで下見してから運転する人間なので若干の不安。

f:id:pancake_MP:20231108132529j:image牛馬がいたりすすきが茂っている。この日は異常に暑く、熊本市街は30℃くらいまで上がったようだが阿蘇はやはり涼しい。これを書いている約10日後の東京は10℃前後と季節がめちゃくちゃ。秋なんてなかったんや。

f:id:pancake_MP:20231108132536j:imageこの先で昼食と考えていたが、道路の混み具合からして嫌な予感がしたのでレストハウスで昼食。白米みそ汁食べ放題の激ヤバ仕様。奥には団体用のブースもあるので常に観光バスが5台程度いた。

食後は阿蘇に向け移動。よくわからないのでとりあえず道の駅へ。

f:id:pancake_MP:20231108132532j:imagePT-12Nと思われる公衆電話。地元行きつけの耳鼻科に割と最近まであった記憶がある。道の駅では牛乳を飲んだ。普段絶対飲まないが北海道等酪農地にいくとついつい買いがち。

内牧温泉のここ!と温むすHPで行先を決めて向かうが臨時休業ということで向かったのが

こちら。ミーム汚染が激しい。ちなみに内牧温泉内に与謝野家と何らかの関係のある宿は他に数軒あった記憶。内風呂のみ、カランも6個程度とこじんまりした雰囲気。たまにはこういう旅館でゆっくりする旅行もしたい。

f:id:pancake_MP:20231108132655j:image最後に向かったのは大観峰売店のスピーカーから想わせぶりっこが流れてきて二人とも振り向いたのがおもしろかった。同日の早い時間帯(推定)になんとか山さんもここを訪れていたようだ。

飛行機の時間までかなり余裕があったので宮地方面に遠回りして空港を目指す。それでなお時間が余ったので大津の道の駅で九州醤油、西原のおべんとうのヒライでちくわサラダを購入した。

f:id:pancake_MP:20231108132648j:image熊本でまだ名物食べていなかったことを思い出し選ばれたのはちくわサラダ。ちくわの穴にポテサラを詰めて揚げた一品。中実なのでこの量でもけっこうなボリューム。

空港で返却し徒歩で空港敷地内へ。改修が終了してすごいことになっていた。保安検査の機械も最新式でスムーズに通過。制限区域内は保安検査場側が物販、搭乗口側がフードコートで構成されており、馬刺し、熊本ラーメンからし蓮根、天草の寿司など県内から幅広い構成。

f:id:pancake_MP:20231108132644j:image2000円くらいの寿司。駅にある寿司屋もうまいんですよね。

 

お土産コーナーで見覚えのある焼酎を発見。

pancake-mp.hatenablog.com

当時の記録によれば独特の味わいとのこと。古酒ってだいたいそうやぞ。

f:id:pancake_MP:20231108132652j:image搭乗口。最後までくまモンから逃げられない。

羽田からはバスかなと思っていたが飛行機遅延で乗れなかったのでモノレールで。山手線内まで500円という安いのがあったのでそれで帰った。

 

【乗車録】

桜町BT→水道町(九州産交[K3-3]木山)  熊本200か18-68

レンタカー(ヤリスHV) 熊本502わ24-64

KMJHND(NH650) JA824A

羽田2T→浜松町(普通/浜松町) 10043

浜松町→西日暮里(各停/南浦和) モハE233-1229

西日暮里→  (各停/  ) 16319

先月の総括・*・:≡( ε:)ぬぺ2401。

 

 

1日

コミケで立ち続けて店番をしていたら筋肉痛になる。数日継続。

 

4日

f:id:pancake_MP:20240115215532j:image栃木におでかけ。

 

5日

ヤコバでお葬式にさえ間に合えばいいかと思っていたらだいぶ早く上がれることになり、調べたらお通夜も間に合いそうだったので昼すぎに仕事を終わらせて新幹線で京都へ。かなりシビアだったので西日暮里から東京までヤテに乗るなど普段あまりしない動きをする。

お盆ぶりの海幹なので車販なき後初のシンカンセンスゴイカタイアイスとスゴイアツイコーヒー。アイスの木のスプーンがやや短く処分するときに容器内に収まるのがよい。

静岡でいつもの連番者オタクの乗っている新幹線とスライドした。なぜ。仕出しがあるので17時少し前に峠の釜めしを食べた。

一応カメラで捕捉しようとしたけどカントでこちら側の車体がかなり上に来たので失敗しました。向こうが静岡発すぐで速度出てなかったからワンチャンある思ったんだがなあ。

 

6日

葬儀。京都の火葬場にはフードコートがあり急に俗世界になっておもしろかった(店員の服も黒っぽい)。待機は約1時間と短めで軽食とするにはちょうどよい(神戸だと長いのでその間に斎場に戻って食事をした記憶)。クラウンロイヤルサルーンに久しぶりに乗った。

なんでこういう時に限ってネタが来るんだ。お盆の帰りだってカイワレ号だったし。

 

8日

時間があったので正午のひのとりで名古屋へ、名鉄豊橋に出てから新幹線と妙な経路で帰ることに。

もう3年半も前のネタらしい。

 

16日

f:id:pancake_MP:20240116101804j:image地上波で朝から顔面佐々木舞香部開催。あーーーー!!!!!!!顔顔顔face rostro нүүр πρόσωπο лицо yüz Gesicht चेहरा faciem وجه uso 얼굴偉すぎ偉すぎ偉すぎ

これが2月何日の投稿か知りませんが初週の土日にツアーが開幕しているのでCFの中身がどうなることやら楽しみですね。ヤッパイカリングダッタンジャナイスカネー

 

19日

f:id:pancake_MP:20240120122819j:image髙松瞳さんの誕生日。アル中集団サマチョコ泥酔部は公営競技も応援しています。

 

23日

ラヴィット代打MC舞香で横転。さすがに顔がよすぎていかりんぐ嬲り殺され部になる可能性が高い。

 

26日

早く行かなきゃということで退勤後渋谷へ。

ついでにいつものデブラ。ブタがクソデカなので麺少なめでちょうどいいかもしれない。

 

27日

オタクの休日は府中へ。5.5k勝ったけど赤からで6.2kかかったのでトータル負けです。

 

2月は=ツアーと≒周年とイベが多いので怖いですね。怖いです。

温泉地のネコは鉄板 (11/4)

新年一発目で今年の抱負的なことを何さっぱり忘れていたので二発目で新年らしいことをします。とまで書いて数日放置したら書くことを忘れました。そこそこの更新頻度とクオリティを両立することでしょうか......真面目なこといえば身体を労わるとかかなと。2023年内の旅行記エントリは昨年のうちに書き終えて放置熟成しているのでこれらは除きます。ということをきっと書きたかったのだと思います。

 

タダ朝食にありつけたらいいな〜くらいに思っていたらそんな時間がないくらいに寝てしまい、夜のうちに買っていた飲むヨーグルトを飲んでチェックアウト。14時の新幹線まではなんかちゃんブログ情報で鹿児島観光。

近くに行くバスが他に少ないので観光地周遊バスで移動を開始。乗車時間は40分ほどと長いが、西郷像など観光スポットを窓越しに見ることができるのでそこまで飽きない。異人館前には9:20ごろに到着したものの開店が9:30なのでそれは寧ろよかった。

f:id:pancake_MP:20231107150720j:image図らずとも開店凸したのはなんかちゃんブログにでてきたぢゃんぼ餅。f:id:pancake_MP:20231107150723j:image確かに柔らかいうちは飲める。驚きの食べ心地。

f:id:pancake_MP:20231107150735j:image食後は砂浜で召喚の儀式。少し離れたところでは何かの部活の中高生が走っていた。元気。

コンビニに寄った都合バス停を一つ戻って仙厳園から乗車。意外と船着場まですぐだった。

f:id:pancake_MP:20231107150746j:image船首側はこの後インバウンドに占拠されるほど大盛況。バスごと乗って桜島観光するのが鉄板ルートのようだ。一般的な観光バス(12m未満)の航送も7000円少々と安い。

目的もなく上陸したので流れに任せ適当に歩いているとAコープがあったので入店し、他所では売っていなさそうな60円くらいのアイスを購入した。

f:id:pancake_MP:20231108073906j:imageその後は先にあった足湯へ。雲仙地獄といいネコいがち。

f:id:pancake_MP:20231108073901j:image桜島

f:id:pancake_MP:20231107150739j:image船で戻ってからは市電で中央駅へ。国体ラッピングの路面電車

f:id:pancake_MP:20231107150743j:imageアミュプラザで昼食タイムだがまずは白くまを食べる。テイクアウト用の小さいやつだが、時間があったら対決列島でおなじみのクソデカも食べてみたい。メインディッシュは同じフロアにあったスーパーに売っていた鳥刺しと駅弁。

f:id:pancake_MP:20231107150730j:image鳥刺140gで376円とまあ安い。鹿児島住みなら毎週食ってるかもしれない。これが手軽に食える人間がうらやましい。

速達タイプの新幹線で熊本まで45分。これを食べるのに30分くらいかかった。

f:id:pancake_MP:20231107150750j:image熊本に着いたらこんなもんをやっており見過ごすわけにはいかなかった。

f:id:pancake_MP:20231107150727j:image熊本でわたしの樹0秒ブレス部になった...。2019年以来?

KKT(くまもと県民テレビこわいこわいテレビ)総力取材の前半トークパートは取材を受けた友人本人も現地参戦と地元ならではの展開で、後半はライブパート。元々はこぼればな(漢字だと“溢れ/零れ花”?)の予定だったが、トークが増えたので(し)を足したという。こういう感性が昔から好きなのかもしれない。2時間半で8曲しかやらなくて騒ぎになった某アーティストもネタにしていて○。

 

【乗車録】

天文館異人館前(鹿児島市営バス[カゴシマシティビュー]) 鹿児島200か18-68

仙厳園前→かごしま水族館前(鹿児島市営バス[カゴシマシティビュー])鹿児島200か17-51

桜島FT→桜島港(桜島フェリー) 第二桜島

桜島港→桜島FT(桜島フェリー) 第二桜島

水族館前→鹿児島中央駅前(鹿児島市電[2]郡元) 7504

鹿児島中央→熊本(さくら560/新大阪) 787-8001

熊本駅前→本荘町(熊本都市バス[O2-O]第一環状線) 熊本200か14-53

鳥刺しを食べる場所は選ぼう (11/3)

年始からバタバタ(帰省が急遽追加される)していてようやっと落ち着いてきてこっちにも手が回るようになりました。今年もどうぞよろしくお願いします。ひとまずは投稿頻度をもう少しどうにかしたいところです。

 

夕方に羽田に着けばいいのでそこから逆算して移動を開始。日比谷有楽町徒歩連絡でJRに乗換まず向かったのは大井町。なぜ大井町に正午前にいるのかわからないし、羽田へ電車の類ならば浜松町か品川、路線バスなら大森か蒲田になるはずである。大井町から大混雑の謎のバス(無料)に乗ること約10分で第一目的地に到着。MD92のいい音がした。

f:id:pancake_MP:20231106140241j:image案外立派なロータリーがあって何の施設だかわからない。ここはどこ?

f:id:pancake_MP:20231106140251j:image正解は大井競馬場。重賞開催日ということもあり、遅くなればなるほど混雑は増す。門別と大井の第5だけ見て移動するつもりだったが、6Rも見てから退却。

f:id:pancake_MP:20231106142350j:image2.9kがこの額になったので🆗

ようやっと羽田に向かうのでモノレールで移動を開始。3連休やしアホほど混んでるなあと思ったらみんな入れ替わりで降りていったのでスカスカになって快適。

f:id:pancake_MP:20231106140247j:image天空橋で寄り道をしたかったのでここでいったん外へ。足湯に行こうとしたがめちゃくちゃ混んでいたのでZepp羽田の下見をするだけの人になった。ここからは京急で移動。これは「ラストノート」のMV巡礼を当駅で行った記念。わざわざここで乗り換えた目的はこれ。

f:id:pancake_MP:20231106194536j:imageNHはT2だがまず向かったのはT1の大勝軒、ここで15時前と遅い昼食。

その後T2へ移動し同行者(今回は単番しか申込できなかったので連番者ではないが、いつもであれば連番者)が着くまでカードラウンジで充電。

f:id:pancake_MP:20231106140312j:image無事に合流&搭乗。なんかちゃんになった。

f:id:pancake_MP:20231106140244j:image国際線機材だったのでこういう機能がついていて同行者がふざけていた。鹿児島までは1時間50分のフライト。ロリコンではないやろ。

f:id:pancake_MP:20231106140302j:image鹿児島空港からはいわさきバスネットワークの歓迎(ヒュンダイ・ユニバース)を受ける。鹿児島中央駅まで40分、天文館まで50分弱。最後列がやたら高くて広い。

バスを降りて投宿しようとしていたところで同行者に異変発生、貴重品の入ったほうのカバンをバスに忘れたという。鹿児島交通の片っ端から電話して最終的に営業所をかけまくるが一向に出ないので、折返しで戻ってくるであろう時間に凸する展開になった。時系列が前後するが、最終的にはその時間のは違うバスだったものの回収の段取りが立って当日のうちに回収していた。ちなみにワンオペだったらしいので電話に出れんのも仕方ないと同行者談。

とりあえず宿に荷物を置き、適当に徘徊して見つけた店にIN

普段飲まない酒はメモを残した方がいい。途中でいくら撮っても同じような絵面になることに気がつく。

f:id:pancake_MP:20231106140306j:image鹿児島(と宮崎)は鳥刺しの衛生基準が定められていて低リスクなので食べることに。どうしても食べたすぎて天文館周辺のスーパーも目星をつけていた。2人で1皿のつもりでいたが、同行者が忘れ物の回収に行っている間に皿が空きそうだったので追加。数日〜1週間程度してもお腹は緩くなっていないので大丈夫そう。

f:id:pancake_MP:20231106140234j:image〆はラーメンと半チャーハン。大人気店のようで行列。チャーハンがオイリーなのが印象的だった。

f:id:pancake_MP:20231107150845j:image本当の〆はブラックモンブラン。九州限定で食べる機会が少ない。

朝から頭を使って眠くなり何もかもが面倒だったので朝は適当に起きれると信じて24時過ぎに寝た。

 

【乗車録】

  →日比谷(各停/代々木上原) 16924

有楽町→浜松町(山手線外回り) モハE235-53

浜松町→大井町(各停/磯子) モハE232-1006

大井町駅大井競馬場(東急バス) 品川200か19-58(M809)

大井競馬場前天空橋(普通/羽田空港) 1082

天空橋羽田空港(特急/羽田空港) 9115

羽田T1→羽田T2(京急バス) 品川200か30-44(H4670)

HNDKOJ(NH627) JA878A

鹿児島空港天文館(鹿児島交通[ノンストップ]市役所前) 鹿児島200か23-77