すぬぺ自由帳

気がついたらどこかにいるやつ。

目にやさしい街とやまびこ号 (10/6)

ながらく心身ともにいじめてきた卒論を本日しばき終えました。長かったですね。保留だと年末年始を返上する必要が出るので1発でパスしたいところ。

提出しにいったら同ゼミの子と鉢合わせしたので彼女(3人称単数)の空きコマに散歩に出ました。たいへんいい日です。

 

pancake-mp.hatenablog.com

これの続き。

杉乃井ホテルを出てHana館と中館の間の道路を下ってバス道へ向かう。狭い道だがホテル関係車両がまあまあの頻度で通過してゆく。10分弱で霊泉寺に着いた。

f:id:pancake_MP:20201008220332j:imageあのバスは鉄輪にはいかない。バス停付近はこんな景色だった。

iPhoneはデフォで鉄輪が打てないので「てつりん」とか打って変換していた。素で「かんなわ」と打つと「柑菜わ」とか出してしまう。谷川柑菜になればキャリさんの声帯だし全然いい気がする。余談だがこのパソコンは「柑菜」が分解しないとで出せないので「かんな」と打つと橋本環奈になる。
f:id:pancake_MP:20201008220328j:imageバスが一生来ねぇ~とモゾモゾしていたら10分くらい遅れてやってきた。鉄輪までは210円、1つ遠い観海寺入口からは240円。ちなみに亀の井バスも側窓にノンステップバス車は字が書いてあるので窓が開いていると怪しい日本語が誕生する。

f:id:pancake_MP:20201008222412j:image恒例の鉄輪むし湯。手前の石でできた建物の中で蒸される。前回は10分耐えた気がするが今回が8分が限界だった。

なんとなくミックスジュースにした。

ここからは別府駅方面に戻るのだが、別府タワーの写真を撮りそびれていることに気づき、再びチャリにまたがることになった。鉄輪周辺で使えるチャリが1台しかなく、しかも15分ほど坂を上った海地獄にあるという。仕方ない。

どうやらこの島田流は自動車整備らしい。

f:id:pancake_MP:20201008212909j:plain島田流とほぼ同じ場所。向こうに見えるのは高城や鶴崎の臨港部?

f:id:pancake_MP:20201008212831j:plain別府タワー再履。海地獄から6.4㎞、時間では40分ほど。九州横断道路(R500)3.6㎞、R10号2.8㎞の内訳だが、前者はずっと下りなので楽だが恐ろしいほど路盤が悪いので恐ろしいほど走りにくかった。

タワーの2軒となりの焼肉屋

f:id:pancake_MP:20201008220458j:imageトキハのエスカレーター。スケルトンは珍しい。

昼食。魚類食いたいが高いというところで関アジか関サバのフライが乗ったカレーを食べた。

場所柄明豊だと思う。甲子園にもよく出てくるあそこ。ちなみに大分の制服は現行だと鶴崎、過去のなら羽室台、青山(2校+別府商業の3校が統合→現:翔青)、溝部がよい。

2月に豊肥線バス代行しに行ったときのログ。前回と同じことを言っているので真理。

Miiみたいな図柄の顔に@なんとかみたいなIDが書いてあるうちわだった。当日別府アリーナで体育祭をやっていたらしいが関係なさそうなので謎は深まるばかり。ひびの入った手鏡でアイライン引いてたJKがかわいかったです。

f:id:pancake_MP:20201008220433j:imageでんぐるまひろしではないので伊丹行くまでを除いて今回唯一乗った電車。10分そこらだが、自撮りしまくる先ほどのJKズ、恩師と再会したJDなどいろいろな時間が流れていた。みんな大分で降りた。鬼滅は炭治郎のブラと豆子(のコスしてる山田麻莉奈)と蜜璃しか知らんので書こうにも書けない。

本日の主役やまびこ号。大分交通九州産交の共同便で大分持ちの便が話題になりやすい。トキハからは自分含め3人が乗車、うち1人は県内(竹田近辺)で降りた。

f:id:pancake_MP:20201008213001j:plainトキハ前を出て約1時間、道の駅あさじにて20分の休憩。大分側は中九州横断道路(国道57号バイパス)を走る区間もあるため線形は比較的良い。ちなみにやまびこ号で地域共通クーポンが使えるらしい。紙も電子も両方いける。

f:id:pancake_MP:20201008213015j:plainサイドビュー。産交の高速車でいすゞの印象がないのでおそらく少数。

車内設備はまあまあ豪華。

最近の高速車は路線車と共通の押ボタンだったりするがとても小さなボタン。おやつカルパスといい勝負してる。

f:id:pancake_MP:20201008213201j:plain道の駅の脇にある石造りのアーチ橋

バスは57号を走り続けるが、先ほどまでとは違い一般道路になる。道の駅すごうで大分バスの692が休憩していた。

f:id:pancake_MP:20201008220753j:imageいこいの村駅付近。16:37なので朝地の休憩から1時間くらい経過している。

f:id:pancake_MP:20201008220826j:image16:55、アーデンホテル阿蘇で10分の休憩。10月12日の改正で上下とも休憩が道の駅すごうのみの30分に統一される。

f:id:pancake_MP:20201008220657j:image迂回路である二重峠で大津方面へ走る。こちらも現道部と復旧道路が3日に開通し、12日のダイヤ改正で現道経由に戻る(と考えられる)ためバスで峠を越えるのは見納めになる。改正で赤水駅の停車回数が1回になるということはR57現道を大津まで走るという意味のはず。これによりアーデンホテル⇔大津駅は15分ほど短縮される。
f:id:pancake_MP:20201008220653j:image峠を越えた付近。ススキが大量に生えてて秋を感じる。R57復旧道路と県道339(ミルクロード)の重複区間から流れが悪くなり、大津には3分遅れ。

大津駅前のイオンの角にいた。鶴崎と似たセーラー服。

大津を出てからも慢性的な渋滞が続き、空港を10分遅れ、自衛隊前を20分遅れで通過し、桜町には23分遅れで到着した。基本的に全区間一般道を走るバスとして伊予鉄バスの三崎特急線があるが、あちらは休憩なしで3時間弱走行する。

pancake-mp.hatenablog.com

偶然にも三崎特急のログがあったので貼っておきます。どっち乗ってもしばらく腰がきついです。

パチ屋前での定点観測。もやは定例行事。

カードキーを刺すタイプ、キーホルダーを刺すタイプ色々あるが、もう一度カギを回せと要求してくるパターンは初めて。

typo。客の入りとか言うしわからんことはないがわからん。

外食がほぼ100%回転寿司なのでラーメンを外で食った記憶がしばらくない。ここからはルーティンワークと思われたが...

2軒目、焼酎バーは緊急で閉店作業に入っていてさっそく予定が崩れる。翌日も休みだったらしい。

3軒目、たぶん3度目(前回:2月分)で3度目って書いてるけど2回目。この日はほかに客が1人しかおらず、割と早くに入れ替わるように帰って行ったので客1、店員さん2の情勢。なんか適当に喋ってるとオーナーさんがやってきて用事を済ませて帰って行った。3度くらいになると初見ではないってわかるようになるらしい。他に誰も来なかったのでてっぺん越える前に帰るか~って感じになりカギ閉めまで付き合う。この店に最後までいると店員さんと一緒に店を出るというイベントが発生する(毎回そんな気がする)。

徳島県三好市三芳菊だそうだ。日本酒業界にもパケ買いの波来るか?

 

【乗車録】

霊泉寺→鉄輪(亀の井バス[16A]別府リハビリ正門前) 大分200か684

別府→大分(普通/臼杵) クモハ815-24

トキハ前→桜町BT(九州産交[やまびこ号]熊本駅) 熊本200か258