すぬぺ自由帳

気がついたらどこかにいるやつ。

きなっせ、くまもと! その2

きょうは学園祭の片付けとかいうやつで休み。弊学は学園祭に人を呼んだりしなかったので無関心。ただの休日なので講義の資料を作ろうとしてたけどブログで一日終わった。

 

PARCOを出てとりあえずお城のほうへ。家裁があるほうの入口から城内に入ってまずは神社へ。前回も来たが七五三と結婚式をやっていて人が多かった。そこからは前回とは逆回りで歩いてゆく。
f:id:pancake_MP:20181030112934j:image

過去2回は雨に降られていたのでしっかり晴れたのは何気に初めてかもしれない。修復もゆっくり進んでいるようである。

坂を下って土産物屋を通り過ぎると
f:id:pancake_MP:20181030113018j:image

市民会館。年始早々お世話になりますねえ。周りにベンチは(少)ない。

交通センター側に物産館があるのでお土産の下見。欲しいものは一通り見つかったので後で訪ねることにする。

朝も早くおなかすいたよーになったので見つけたラーメン屋に入る。ラーメンとチャーハンで800円。
f:id:pancake_MP:20181030113220j:image

(参考:前回記事)

pancake-mp.hatenablog.com

ここにも行きたかったけどバス乗ったりしてる時間がないので近場で入ってみた次第。やっぱり熊本ラーメンは完飲できるから飲物。

アーケード街でいろいろ出し物がされていて人も多かったので本屋を探すべく鶴屋百貨店に行ったが見つからず。結果的に程よく時間をつぶせたのでよかった。

開場の12:30くらいに会場に着くと、既にそれっぽい人もそうでない人も。最前列にファイナリスト、1-2列空けて審査員&よっぴー、更に1-2列ほど空けて関係者、その後ろに観客が入る席であった(指定席)。

f:id:pancake_MP:20181029194932j:plain

会場外観(出し物の終わった夜間撮影) 

概要とこぼれ話。

pancake-mp.hatenablog.com

【第一回大会PV】

よっぴーも「ルーテルの制服着れてめっちゃうれしかった」と話しており、おそらく撮影も主に当学院内でされていると考えられる(系列大学の可能性もある)。第一回熊本大会は4年前なので当時18。いつものように「可愛いは作れる」と言っていたが、映像が始まれば「(当時と)大して変わってないな」と。余談になるが水色セーラーの制服と高校校舎が市重要文化財指定を受けていることで有名。あと、サッカーの強豪校。

詳細は上のリンクから記事へ。普段とは違う青山吉能さんが見られました。

 

約3時間と想定よりかなり長く16時ごろに終了。物産館でお土産を買ってからホテルに荷物を置いて田崎橋に所用を済ませに行く。新市街に戻ってから飲食店を探すが、ハロウィン前の週末ということもあるのか飲食店はどこもかしこも満席。一旦本屋に入って買い物をした後、空いてそうな店を見つけたので入ることとした。
f:id:pancake_MP:20181030115051j:image

この写真を上げた瞬間オタクから怒られた。まあ仕方ないっちゃあ仕方ない。馬刺ししか食べたことないし秋北の馬肉定食も気になる。なんやかんや米焼酎3杯(山ほたる、大石、鳥飼)に一品物も多く食べたので3.5kくらいした。腹を満たせたのでよし。

ホテルに戻ってひとっ風呂浴びてからイベレポを書いて2時に就寝。翌朝は7時に起床して朝食を軽く食べる。

8時すぎにチェックアウトして電停へ。辛島町始発の電車に乗れた。
f:id:pancake_MP:20181030115118j:image

熊本駅についてお土産と食事を買い足して新幹線へ。時間があったので改札前でボケーっとしていたら、明らか昨日いたでしょっていう感じの御一行を見つけた。それだけ。
f:id:pancake_MP:20181030115326j:image

新幹線はまあまあ混んでいた。しばらく横は空いていたが小倉で埋まった。いつものようにトッポをちまちま食べていた。2時間45分くらいで新神戸着。そこから地下鉄とポートライナーでイベを回すことになるのだが...

 

【乗車録】

辛島町→田崎橋(熊本市電[A]田崎橋) 8501

田崎橋→辛島町(熊本市電[A]健軍町) 1093

辛島町→熊本駅前(熊本市電[A]田崎橋) 1094

熊本→新神戸(みずほ602/新大阪) 787-7508