すぬぺ自由帳

気がついたらどこかにいるやつ。

高松港~オリーブと醤油と、時々、うどん~ (2/4)

オトンとうどんって似てね?となったせいでタイトルがネタに走る。正直高松港である必要はない。そして色々あって公開がずれ込んだ。

 

2/5の朝にサンライズで高松に来る友人たちを迎え撃つ必要があり、どういうルートで先回りするかが問題だった。夕方のジャンボフェリーで前入り、夜行便で気持ち早くついておく、南海フェリーで徳島へ回ってうずしおの新しいやつに乗っておく...。結果的に小豆島を経由してから夕方に高松入りしてうどんを食うことになった。ちょうどこの時期にCSで「どうでしょう」の再放送が四国88ヵ所巡拝をやっていたのが主たる原因である。

f:id:pancake_MP:20200210154515j:image

乗換案内の指示より1本早い電車で三ノ宮まで向かったのち新快速に乗り換えた。0分接続で遅れたら詰むなと思っていたが、遅れがどうこう以前に単純に接続しなかった。新快速はラッシュを過ぎた時間だったのか本数の割に空いていた。

姫路の改札を出ると正面に姫路城が見えるレイアウトは都市計画的の話題でときどき聞くがよくできていると感心。港へ行くバスは写真の左に見切れているほうの1番乗り場から出る。時々来ていたが決まって東口(ヤバい不動産屋があったほう)に用事があったのでこちら側へ出るのは高架化されてから初めてかもしれない。
f:id:pancake_MP:20200210154506j:image

山電の飾磨車庫の脇を通って20分ほどで港へ到着。2階にみなとミュージアムというのがあるがあいにく休館日だった。火曜と年末年始が休みらしい。
f:id:pancake_MP:20200210154509j:image

ありえん普通な感じのフェリーに揺られること100分で小豆島の福田港に到着。船首側で静かにぼんやりしていたのに途中からバスツアーのおばちゃん軍団が占拠して安寧を奪われる。船内の売店では軽食なども売っていた。なお、姫路港にも売店はある。

f:id:pancake_MP:20200210230702j:image

半ば約束と化したデッキプラン。
f:id:pancake_MP:20200210154500j:image

ボロいのを想像していたら想像の5000兆倍新しいバスが来た(現行車種)。思いのほかバリエーションは豊か。安田で乗り換えて丸金前で降りたが...
f:id:pancake_MP:20200210154512j:image

うーんこの。またもや定休日。
f:id:pancake_MP:20200210162245j:image

周辺一帯は醤油工場ばかりなのでそういう感じの匂いがめちゃくちゃする。仕方がないので坂手方面に適当に歩いていたら直売所を見つけたので入ってみることにした。
f:id:pancake_MP:20200210162456j:image

醤油のほか佃煮やドレッシングなどいろいろな商品を取り扱っている。ちょうどバスツアーがきていた。
f:id:pancake_MP:20200210154503j:image

しょうゆソフト。しつこくなく後味が醤油。
f:id:pancake_MP:20200210163634j:image

あてがいもなく坂手港のほうへ歩いていると、寒霞渓荘のカーブの脇道にみはらしの丘みたいなのがあったので登ってみることにした。写真正面が坂手港でジャンボフェリーの発着がある。
f:id:pancake_MP:20200210164000j:image

同じところから寒霞渓荘。いわゆる廃ホテルというやつ。ググれば中に入った画像は出てくるので興味のある方はそちらを。
f:id:pancake_MP:20200210164140j:image

来た道を戻って少し脇道にそれるとお寺が見えてくる。88箇所巡拝でおなじみの坊主は小豆島にもいたのだ。
f:id:pancake_MP:20200210164248j:image

古江庵の奥に特殊潜航艇基地跡の塔がある。蛟龍(こうりゅう)と呼ばれたもので甲標的丁型と開発段階では呼ばれていた。提督でおなじみのブラウザゲーにも今年の1月に実装されたらしい(このごろやっていないが)。
f:id:pancake_MP:20200210164353j:image

同じところから海方向。小豆島は練習場で前線は小勝島(阿南市橘町)にあったようだ。
f:id:pancake_MP:20200210164530j:image

しょうず郡しょうど島町という住所になるため言うのが大変。
f:id:pancake_MP:20200210164647j:image

坂手から2~30分乗って土庄本町で降りる。手前のオリーブタウン周辺にはホームセンターやジョイフルもあるのでだいたいのものがそろう。土渕海峡は世界一狭いらしい。
f:id:pancake_MP:20200210164806j:image

土庄から船で高松へ向かうが、高速艇の乗り場についたのと時間がちょうどよかったのでそのまま乗ることにした。フェリーは少し遠いところから出ているようだ。高松までは30分。

f:id:pancake_MP:20200210230729j:image

高速艇のデッキプラン。特に面白みはない。
f:id:pancake_MP:20200210165023j:image

高松から高徳線で古高松南まで行ってそこから徒歩で25分ほどで山田屋に着いた。道中の電柱にこれでもかと矢印がついているので、ことでん八栗駅まで来てしまえばまあ迷うことはないだろう。

f:id:pancake_MP:20200210165221j:image

冷ぶっかけ大盛。麺のコシがすごくて顎のトレーニングになった。うまい。一連の動きを見ていたのか知らないが、翌日にフォロワーが来ていて少し笑った。
f:id:pancake_MP:20200210165224j:image

来た道を戻ってことでんで瓦町まで戻った。3両に増結されていて富山地鉄というべきか381系くろしおの増結ユニットというべきか微妙な感じになっていた。
f:id:pancake_MP:20200210165217j:image

うどん2軒目は讃岐つけ麺寒川へ。駅からは少々遠い(美術館とR11の間くらい)ところにある。うどんととり天を合わせるのが定番のようだが、ここでは注文を受けてから麺も茹でればとり天も揚げるできたてがウリのようだ。これで990円と見た目は物足りないが味は納得の一杯。ちなみにこの店はささみの天ぷら。

 

【乗車録】

  →三ノ宮(普通/西明石) クモハ321-8

三ノ宮→姫路(新快速/姫路) モハ223-2173

姫路駅北口→姫路港(神姫バス[94]姫路港) 姫路200か10-40(姫7870)

姫路港→福田港(小豆島フェリー) 第三おりいぶ丸

福田港→安田(小豆島オリーブバス[20]土庄港) 香川200か・663

安田→丸金前(小豆島オリーブバス[1]坂手東) 香川200か・506

苗羽→土庄本町(小豆島オリーブバス[20]土庄港) 香川200か・506

土庄港→高松港(小豆島フェリー[高速艇]高松港) スーパーマリン

高松→古高松南(普通/引田) 1248

八栗→瓦町(志度線/瓦町) 625