すぬぺ自由帳

気がついたらどこかにいるやつ。

(1/3)Trouble!? Travel(2)

俗に言う講義の15週目が金曜に終わると思っていたらファイナルは月曜でした。長野ではんなりしようと思っていたのにそういうわけにもいかない展開で頭を抱えていますが如何お過ごしでしょうか。ちなみに、しなの4号に乗れば3限は間に合うらしいです。でも休んでも出席が足りるのが迷いどころ。

 

これがフラグになるとは誰も知る由がなかった...。

普通電車で三ノ宮まで行って接続時間のそこまで長くないスーパーはくと3号→スーパーいなば4号で移動。三ノ宮から上郡まではほぼ1時間。

f:id:pancake_MP:20190107154536j:image

こんな微妙な乗継をする人は他にいるわけもなく。

f:id:pancake_MP:20190121001035j:image

ただディーゼル特急乗りてえなあというだけでこの経路を取ったというアレ。岡山で短時間接続取るのは昨日のことがあって怖いので3-40分後ののぞみを取って昼を買うことにした。券面が賑やかなことになっているのは前記事を参照。
f:id:pancake_MP:20190107154523j:image

経過報告の一枚。

f:id:pancake_MP:20190107154615j:image

お昼は1200円くらいの駅弁に。朝も普段通り食パンだったけど食欲がめっちゃある。この後トッポと白バラコーヒーでいつものティーブレイク。

要するにブログの日ということなんだけどこれが大きなポイントになる。

博多には1時間ほどで着いて、後の予定までも1時間半くらいあるので後のきっぷを買って天神エリアへ。ホントは4th(3rdもだっけ?)福岡のドラムロゴズ巡礼しようと思ったが天神まで行ったところで時間が案外ないことに気付きすぐ地下鉄でとんぼ返り。
f:id:pancake_MP:20190107154542j:image

ちなみに青井駅はTXの北千住の次だかにあるらしいです。推しできっぷ出す界隈にしか役に立たない情報。

博多からは813系0番台の久留米行きの快速で鳥栖まで。207系1000番台と同時期(1994年)の製造開始であるため車内案内がLED式の似た意匠のものであったり、東芝GTOの似たような音がしたのが印象的であった。

鳥栖までは約30分と早い。そこから始発の八代行きに乗り換えた。
f:id:pancake_MP:20190107154611j:image

ついた!以外の情報がない。既に薄暮で今から雲仙に行けるような状況ではないので筑後船小屋まで戻ってから新幹線で熊本を目指すことに。
f:id:pancake_MP:20190107154545j:image

駅前にホークスの2,3軍施設(球場)がある。またの名を野球用隔離施設とかいうらしい。ここに載せられたら二軍の帝王なりそうだけど高橋は一軍で見た記憶あるからそういうジンクスはなさそう。


f:id:pancake_MP:20190107154533j:image

この日の座席。ちなみに5号車14,15Bは車いす枠なので一人掛け。

新大牟田を定時で出発し新玉名には18:12着予定。減速してそろそろ着くのかなあという頃にブレーキが強くかかり照明が落ち、ケータイがビービーと音を立てた。

駅前の家電量販店が見えているという場所で被災。

自動ドア使用不可(手動)、トイレも自動水洗が動作しないため使用不可。照明は非常灯のみだがめちゃくちゃ暗いということはなかった。

この後トイレに行列ができる。

「新幹線の」博多〜熊本が抜けていた。

点検が終わらなければ線路を歩くことになるかもしれないという展開に。駅から近い当該列車を動かすため、震源から近いため急ぎで確認が行われた模様(上り5338A?はトンネル内で抑止され新玉名に着いたのは0時を回っていたらしい)。

22:20頃、ブログが来る。この地震にも言及があった。


f:id:pancake_MP:20190107154520j:image

新玉名にて。ひな壇を組んだ報道各社に出迎えられる。

ちなみに案内表示はつばめ363号だった。

最初に出たはずだが着いたのは最後だった。七城観光のほか藤山観光の車両を確認。

熊本に着いたがタクシー以外の手段がなかったため徒歩で新市街のホテルまで。30分弱くらいの記憶。荷物を置いてからワシントン通りの龍の家へ。
f:id:pancake_MP:20190107154620j:image

熊本ラーメンとビールと餃子。替玉もつけて完飲、これは飲物。 毎度ながらマー油がマァっていう感じ。

益城IC店がブログに出てきていた記憶があるが、ここは新市街にあるので交通の便も良い。

今回雲仙に行けなかったのは心残り。 というか北陸幹がトラブってなければ九州幹にも閉じ込められてなかったしそういう連鎖現象ってあるんだなあ(泣きっ面に蜂というやつ)。結果として新幹線が2日連続で2時間以上遅れ、駅と車内で待ちぼうけ、突発的なバス代行が発生するという2019年出だしからこいつ大丈夫なのか案件だったわけですが、この翌日になんとなく理由がわかったのでした…。

 

【乗車録】

  →三ノ宮(普通/西明石) サハ207-2018

三ノ宮→上郡(スーパーはくと3号/倉吉) HOT7004

上郡→岡山(スーパーいなば4号/岡山) キハ187-1503

岡山→博多(のぞみ19号/博多) 785-5307

博多BT→天神警固神社(西鉄バス[113]片江営業所) 8027

天神→博多(市営地下鉄/福岡空港) 2511

博多→鳥栖(快速/久留米) クモハ813-3

鳥栖→吉野(普通/八代) クハ816-1

吉野→筑後船小屋(普通/鳥栖) クモハ817-1012

筑後船小屋→(熊本※新玉名)(つばめ333号/熊本) 826-1109

新玉名駅熊本駅新幹線口(七城観光/代行輸送) 熊本200か1235